3分の1ルールで少し余剰に 三種の果物をミックスした「スムージー」 長野県でりんご園を営むなかひら農場さん。 果物の専門家が作る、国産果汁100%の3種の果物がミックスされた「スムージー」が届きました。 日本の食品業界には3分の1ルール。 という商流があります。 今回のスムージーは、賞味期限は十分あるものの3分の1ルールでギフトセットには使用できなくなり、少し余剰となりました。 国産果汁100%、無加糖、無塩。香料・着色料・保存料不使用で安心・安全。 さまざまな果実を組み合わせた色とりどりのスムージー。果実そのままの色の鮮やかさですよね。 かわいい見た目で贈り物にも最適♪ 心と体にやさしい、安心・安全でおいしいスムージーですばらしいひとときをお楽しみください。
果物の専門家が作る、安心・安全な自信のスムージー お客様への贈り物にも最適 長野県を中心に作られた国産果物と、国産野菜を使っています。果汁100%、無加糖、無塩。香料・着色料・保存料不使用など、余分な加工は一切していないから、安心してお飲みいただけます。 たっぷり果実感素材そのままの味 果実の専門家だから作ることができた、数種類の果物をたっぷり味わえるスムージー。 濃縮還元ではないストレートだから感じられる、濃厚で贅沢な味わいをお楽しみください。かわいいパッケージで、日常をたのしく。贈り物にもよろこばれます。持ちやすい飲みきり180mlサイズ、開けやすく飲みやすいビン形状になっています。
「ぶどう・りんご・プルーン」ミックススムージー 180mlを20本でお届け。 酸味と甘みのバランスがGOOD! ・想像以上に美味しい!! ・素材の味が活かされている。 ・意外とさっぱり飲める ・果物大好きな人には特におすすめしたい。 などなど、美味しい感想が続々! ぶどうとりんごの甘さに、プルーンの酸味が絶妙にプラスされた、とろ〜り濃厚な味わいをお楽しみください。
「果樹ある生活の実現に」りんご園のなかひら農場 二つのアルプスに囲まれ、中央を天竜川が流れる「くだものの宝庫」長野県下伊那郡松川町。 標高800mにあるアルプスの全容を見渡せるりんご畑。 そのまん中に、なかひら農場さんの営みの場があります。 今も昔も果樹農家さんです。りんごの木を大切に育み、収穫の歓びを大切にしています。果樹農家さんだからこそ、完熟りんごの美味しさをいちばん良くわかられています。 この美味しさを、旬の時期だけでなく、いつもの食卓に届けたい。美味しい果樹のある毎日にしたい。その一心で、完熟りんごに引けをとらないジュースを造り続けて歩んでこられました。 自ら育てた果樹でつくるジュースから、多彩な果樹を使ったスムージーなど、果物の専門家だからつくれる商品を多くのお客様へお届けできるまでに至りました。 そして、なかひら農場さんは、進化し続けています。