生産計画数と販売数のズレにより余剰に 徳島県でいちご農園を営む「いせや農場」さん たわわに実った真っ赤ないちごを使用した、いちごジャムといちごバターが届きました。 自社生産・自社販売をしているため、商品を加工する前に販売予定数を立て、見込み生産をします。 今回は実際の販売が少なかったため、余剰になりました。 果実感たっぷりのジャムと、新鮮ないちごと北海道産のバターを合わせた、こだわりのいちごバターです。 ぜひ最後までお楽しみください。
フレッシュな特製いちごジャム(140g) 果実含有率60%以上 ジャムの定義は果実含有率33%以上とされている。 いせや農場いちごジャムは果実含有率が実に60%以上なので、 いちご果実感たっぷりで濃厚な味わい。 保存料・着色料は不使用 原料はいちご果実、砂糖、レモン果汁のみ。 無駄なものは一切使いません。
爽やかな酸味とコクのあるいちごバター(200g) コクのある北海道産バター 自社いちご園の苺と濃厚バターを使用。 バターといちごのマリアージュ 爽やかな酸味とバターのコクが絶妙なバランスのスプレッド。 フルーツジャムではない新しい味覚をお楽しみください。
生産から販売まで、農家さんの想いがこもった商品をお届け 株式会社いせや農場では、いちご園を大規模に経営しています。 あっさりした甘さが魅力な「あきひめ」や「さちのか」をはじめ、 多種多様ないちごの品種を栽培しています。 苗の育成から生産〜流通〜販売(直売)、更には観光農園まで幅広く展開。 多様な国産いちごの魅力を発信しています。 地域を活性化し、若者や子供も徳島に定住できる社会を構築するため、 農業(1次産業)、加工・製造業(2次産業)、販売(3次産業)を一体化し 「農業の6次産業化」を推進。 農業の可能性を広げ、新たな付加価値を創出していきます。