京漬物の老舗が作ったカレー屋「近江屋清右衛門」 京都のカレー専門店「近江屋清右衛門」さんプロデュース【欧風レトルトカレー】 京漬物の老舗 総本家近清10代目が作ったカレー屋さんです。 なぜ漬物屋がカレー!?それは「カレーが好きだから。」とのこと。 こちらの業務用レトルトカレーは店舗に卸していたものが少し余剰が出てしまいました。 レトルトなので、時間がない時にパッとできちゃいます。 ぜひ本格欧風カレーをご家庭でお楽しみください!
そのままでもアレンジにも 具材の形がなくなるまで煮詰めた濃厚なコクと旨み 近江屋の業務用カレーは、コクと旨味たっぷりの欧風ソースです。 (※具材は溶け込んでいます。肉は入っておりませんのでご了承ください。) 美味しい召し上がり方 本商品をベースにお好きなトッピングをして、オリジナルカレーをお楽しみください。 温めてそのままでもお召し上がりいただけますが、濃厚カレーですので、少し水で伸ばしてお好みの味に調整してください。 (水の量の目安は50〜150ml程度です) お好きな具材を煮込んだスープと一緒に煮込んでいただくと、より一層美味しくお召し上がりいただけます ・辛くしたい時はチリパウダーなどを加えて温めてください。 ・野菜や肉を加えた煮込みカレーにする場合は、肉や野菜に下味をつけ軽く火を通してからソースを加えてください。 ・ジャガイモやニンジンなど根菜を加える場合、予め具となる野菜を柔らかく煮込み、水の量が150㎖程度になりましたら、そこにソースを加えてください。根菜類をいきなりソースに煮込むと、ソースが煮詰まり、焦げる場合がございます。