販売予測にズレが生じることも今回ロスゼロに届いたのは、冨士屋製菓さんの「抹茶あーもんど」。イベント販売では、販売予測を立てても少しズレが生じることもあります。少しのズレですが、残ってしまった商品を、その後販売することも難しくなります。ロスゼロのお客様にも楽しんでもらいたいと、冨士屋製菓さんから提供いただきました。
おとなの宇治抹茶アーモンド カリッ、サクッとした食感が楽しめるもち米を煎餅に焼き上げ粉にした“寒梅粉”をまぶし、薄くくるんで焙煎することでカリッ、サクッとした食感を実現しました。そのままお茶請けやおつまみに。また、洗練されたパッケージで小分けに包装されているので、ちょっとした贈り物などにも喜ばれそうです抹茶アーモンド200g×3袋 合計600gカリカリっとした歯ごたえは、大粒のアーモンドの美味しさ手に持った時ふわふわにまぶした宇治のお抹茶が手に付く感じがこの豆菓子の美味しさを引き立たせます。アーモンドを寒梅粉で包み、丁寧に焙煎し薫り高い宇治抹茶を1度目はふんわり粉糖と混ぜたお抹茶2度目はお抹茶だけでふんわりと、濃い味わいになるまでかけ、上質のアーモンドと上品な甘さと苦みで仕上げた大人の豆菓子です。
【メディアにも多数登場している楽豆屋さん】婦人画報2019年12月1日発売「婦人画報のお取り寄せ1月号」に「楽豆屋」の商品が掲載されました。2020年2月29日発売「婦人画報のお取り寄せ決定版2020」に「楽豆屋」の商品が掲載されました。ロスゼロとの取り組み