宮城県石巻の海の幸を最後まで。日々水揚げされる「規格外」宮城県石巻の万石浦で、牡蠣・あかもく・海苔などの佃煮を販売されている、瀧口商店さん。製造工程で、少し小さかったり、貝柱が取れてしまったりなどの理由で、いわゆる「規格外」となってしまう物に心を痛めていらっしゃいました。 おうちで楽しむなら「ふぞろい」でも、美味しい牡蠣そんな規格外の牡蠣で作った、佃煮。おうちで楽しんでもらうなら、不揃いなことなんて気にならない!味は、変わらない「牡蠣みそ煮」と「牡蠣しょうが煮」 せっかくの海の幸を最後まで楽しんでください。
宮城県産 牡蠣しょうが・みそ煮生姜のさわやかさが効いた。「しょうが煮」100g 宮城県産の生牡蠣を醤油を使用した、独自の生姜たれでじっくり煮込んだ一品。生姜の爽やかな風味が効いた牡蠣の佃煮です。 八丁味噌ベースで旨味たっぷり「みそ煮」100g 宮城県産の生牡蠣を八丁味噌をベースの独自のたれで、じっくり煮込み漬け込んだ一品。噛むほどに旨味が増します。
「ふぞろい」だけど味はそのまま!少し小さい・貝柱が無い今回お届けするのは、通常のサイズより、少し小ぶりだったり、貝柱が取れてしまったもの。もちろん味は全く変わりません。 ご飯との相性は抜群。ロスゼロスタッフも大満足少し不揃いだけど、美味しく炊き込んだつくだ煮になったみそ煮としょうが煮は ご飯との相性がぴったり!ロスゼロスタッフも大絶賛。ついついご飯が止まりません!
「瀧口商店」さんのこだわり状態を見極めながら丹精込めて手作りしていますひとつひとつその時の状態を見極めながら最適な味付けをしています。大量生産はできませんが、その分丹精込めた優しい味付けが自慢です。宮城県産牡蠣の風味を生かす生炊き製法全国的にも有名な宮城県産牡蠣の旨みを閉じ込めるために、新鮮な生牡蠣の状態から炊き込んでいます。少し甘めの味付けはご飯のお供にも、おつまみにもばっちりです。こだわり宮城県産牡蠣の様子
商品情報名 称牡蠣しょうが煮原材料名牡蠣(宮城県産)、たまり醤油(大豆・小麦を含む)、三温糖、還元水飴、本みりん、魚介エキス、生姜、醸造酢、唐辛子賞味期限2022年11月3日内容量100g名 称牡蠣みそ煮原材料名牡蠣(宮城県産)、八丁味噌(大豆を含む)、還元水飴、三温糖、清酒、本みりん、魚介エキス、醸造酢、唐辛子賞味期限2022年11月3日内容量100g