【行き場のないギフト商品】 ギフト商品としで販売されていましたが、昨年に引き続きコロナの影響により販売機会が減り、在庫として余ってしまいました。 ギフト商品は、季節を過ぎると販売機会が激減します。最後まで楽しみましょう。
極上もっちり食感 京都産の宇治ほうじ茶をわらび餅ときな粉の両方に加えました。 ほうじ茶わらび餅とほうじ茶きな粉が織り成す、 芳ばしさ広がる豊かな味わいをお愉しみください。 ほうじ茶きな粉付き ほろ苦い京都産宇治ほうじ茶を使用し、芳ばしさ広がる特製のほうじ粉に仕立てました。 ほうじ茶スイーツ好きにも見逃せない逸品です! ロスゼロスタッフが試食してみた! ・口の中に入れた瞬間、香ばしいほうじ茶の風味が広がる ・ほうじ茶きなこが香ばしくて、控えめな甘みが◎ ・甘さ控えめで食べやすい ・もっちりぷるぷるで、食べ応えあり ぷるぷる感が伝わるでしょうか??ほんとに、ぷっるぷるなわらび餅。 ぜひ、温かい緑茶と一緒にお召し上がりください。
中島大祥堂とは 100年余の歴史がある高級菓子専門店 中島大祥堂さんは、「一番大切な人に食べてもらうお菓子づくり」をモットーにひとつひとつのお菓子に心を込めて手作りしています。 創業者をはじめとした先人たちの想いと企業理念は 「生かされていることに感謝する心です。利他の気持ちを忘れずに、社会に必要とされる企業を目指します。」 最も大切にしている、中島大祥堂さんの根幹にある理念です。 「どのように世の中が変わろうとしても、この理念を携え、お客様に、そして世の中に必要とされる企業であり続けたいと思います。」 「変えるべきこと」 世の移ろいとともに、求められるお菓子は変わっていきます。時代に合わせた革新的な姿勢を持ち、つくるお菓子はもちろんのこと、つくり方やお届けする方法も、大胆に変えていく。 「皆様に常に新しい驚きと楽しさをお届け出来るよう、変化を恐れずに、おいしさと美しさを追求しています。と中島大祥堂さんは語られています。
商品情報 名 称 ほうじ茶わらび餅 特定原材料等 砂糖(国内製造)、ほうじ茶エキス、ほうじ茶パウダー、本わらび粉/ゲル化剤(加工デンプン、増粘多糖類)、香料、着色料(カロテノイド)、(一部に大豆を含む)<ほうじ茶きな粉>砂糖、大豆、ほうじ茶パウダー 賞味期限 2022年5月5日 内容量 3個入×6セット