販売店やお中元などの販売数が減少 コロナ禍で、お中元や販売店の売り上げは減少する一方です。 本来であれば、お土産や里帰りなどのギフトとして大切な人に手渡ししていたはずの商品たちは、販路を失ってしまいました。
朝粥におすすめ!? 朝食のたいせつさはわかっていても、時間もないし、食欲のわかない朝もある…。 養命酒さん製造の五行思想に基づいたお粥は、お米と具材の栄養が一度に摂れる上 消化の負担もおだやかだから朝にぴったり。 朝粥にはこんな良いことが! 一日のはじまりに、きちんとエネルギーチャージ 炭水化物が含まれた粥を、朝食べることで脳や体を働かすためのエネルギーが摂れます。 温かい粥が、寝起きの冷えた身体を温める 人の体温は寝ている間に下がり、朝は一番体温が低い状態です。 温かい粥は、冷えた体を温めながら栄養が摂れます。 眠っている間に失った水分の補給を助ける 人は夜眠っている間に汗などかいて水分を失います。水分を含んだ粥は、失った水分の補給を助けます。 忙しい朝にぴったり!お湯を注ぐだけ 朝はどうしても忙しくなってしまい、朝食抜きになってしまうことも。 五養粥ならお湯をかけて約1分で、簡単調理の朝食に。 1日のスタートをおいしくサポートします。
カロリーを気にしている方にも 五養粥のカロリーは1食70〜80kcal。 いろいろな素材の栄養も含まれたお粥なので、 カロリーコントロールをされている方には特におすすめです。 ラインナップ 五養粥 黒 五養粥 白 五養粥 緑 黒 中華風醤油味 黒米とクコの実の食感が楽しめる香味醤油のコク深いお粥。 歯ごたえのある黒米やチンゲン菜、健康素材の高麗人参・クコの実入りで、食感も楽しめます。 白 生姜入り白湯仕立て 丸麦や松の実の粒々食材をブレンドした、まろやかなお粥。 スープに絶妙に絡む白菜やキクラゲは、特におススメです。 緑 ほうれん草&豆乳味 緑米や緑豆に鮭をトッピンクした、ほうれん草と豆乳ベースの贅沢なお粥。 緑米とピンク色の鮭や赤色のピーマンが入っており、彩り豊かに感じられます。
商品情報 名 称 五養粥 黒 原材料等 精白米(国産)、チンゲン菜、黒米(国産)、チキンエキス、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、おろししょうが、クコの実、でん粉、食塩、ごま油、ほたてエキス、酵母エキス、たん白加水分解物(豚肉を含む)、乾椎茸、ごま、高麗人参、オイスターソース(魚醤(魚介類)を含む)/トレハロース、酸化防止剤(V.E) 賞味期限 2021年11月26日 内容量 19.2g 名 称 五養粥 白 原材料等 精白米(国産)、白菜、鶏卵、ビーフエキスパウダー、はと麦、丸麦、しょうが、でん粉、松の実、たん白加水分解物(小麦・豚肉を含む)、食塩、おろししょうが、酵母エキス、キクラゲ、乾燥ねぎ、ガーリックパウダー(乳成分を含む)、オニオンパウダー/酸化防止剤(V.E) 賞味期限 2021年11月26日 内容量 18.6g 名 称 五養粥 緑 原材料等 精白米(国産)、豆乳(大豆を含む)、ほうれん草、赤ピーマン、紅鮭、緑米(国産)、緑豆、ほうれん草ペースト、チキンエキス、食塩、でん粉、野菜ペースト、たん白加水分解物(小麦を含む)、酵母エキス、ガーリックパウダー、胡椒、筋骨草エキスパウダー/トレハロース、酸化防止剤(V.E) 賞味期限 2021年11月26日 内容量 18.6g