【旅館のおもてなし。お茶うけ用に用意していた美味しいお菓子も】 緊急事態宣言による宿泊客の激減 この豆菓子は、旅館のお茶うけ用として用意されていたもの。 しかし、3度目の緊急事態宣言の発令により、旅館の宿泊キャンセルが相次ぎ、 お客様へのおもてなし用として作っていたお菓子が出荷されないまま余ってしまうことに・・。 行き先をなくした豆菓子、代わりにぜひみなさんのお家で、お茶受けとして楽しんでください。 コーヒーにもよく合います!
ほろ苦さの後に、ほんのり甘いオトナの豆菓子 乾燥小豆を宇治抹茶でコーティング 乾燥小豆を寒梅粉で包み、丹念に焙煎し 宇治抹茶をまぶし香ばしく仕上げました。ほろ苦い味の後に出てくるほんのり甘い味がクセになるオトナの豆菓子です。 スナック感覚でサクサク・ポリポリ召し上がっていただけます。抹茶好きさんにはぜひ試してもらいたいコーヒーのお供です!
【メディアにも多数登場している楽豆屋さん】 婦人画報 2019年12月1日発売 「婦人画報のお取り寄せ1月号」に「楽豆屋」の商品が掲載されました。 2020年2月29日発売 「婦人画報のお取り寄せ決定版2020」に「楽豆屋」の商品が掲載されました。 ロスゼロとの取り組み