【ロスになった理由】コロナウィルスの影響で、デパートや小売店舗の菓子売り場ではどこも客足が落ち、売り上げに大打撃。消費者の意識もホワイトデーどころではなく、例年の販売実績が全く参考になりません。バレンタインデー・チョコレートと食品ロスについて ≫ この状況の中、デパートのホワイトデー催事用に商品を準備していた、『ショコラトリ・パティスリ ソリリテ』オーナー橋本史明様からロスゼロへご連絡が。「製造量を調整し抑えてきたが、このままでは確実に余ってしまう…お客様の顔を想像しながら作ったチョコ。作り手としては、 やはり最後まで食べてほしいという想いは強い。また、社会的な協力をしたいと以前より考えていたのでこんな時こそ、何か役に立てる一端になれれば!」
【贅沢かわいい♪10種のフレーバー】内 容ミルキーウーロン・コインシデンスブラックティ・ナチュール・ペシェミニオンマラブ・アールグレイロワイヤル・プラスセンマーク・ミルクオンヴァスヴォワール・メランジュオー
【人と人をつなぐ自由なお菓子作りを…「ソリリテ」】大阪・江戸堀にある「SoLiLite(ソリリテ)」は、大阪上本町「なかたに亭」や、東京自由が丘「オリジンヌ・カカオ」などで修業された、橋本史明氏が手がけるパティスリー兼ショコラトリー。素材にこだわり、カカオの選定から自社で一貫して行うビーントゥバー商品やケーキなど店内は、オーナーのセンスがぎゅっと詰め込まれた素敵な空間です。