
ロスゼロは
世界にあふれる「もったいない」に光をあて、
つくる人も食べる人もみんなが笑顔になれる
エシカルな消費スタイルを創造します。
まだ食べられるのに捨てざるをえない、
そんな「もったいない」食品を、
ロスゼロの取り組みに共感してくれる人たちに
ロスになってしまった事情や背景とともに、
美味しく楽しくつなげていきます。
チーム「ロスゼロ」みんなで
「もったいないもの」を減らせれば、
社会にポジティブな連鎖が起こり、
きっと食品ロスは削減されていきます。
つくる人、食べる人、
どちらか一方を向くのではなく、
両方の手を取ってストーリーとともに結ぶ。
これはつまり「三方よし」な笑顔の実現。
私たちロスゼロは、
世界中から「もったいない」にまつわるヒト・モノ・コトが集まる
プラットフォームを目指します。


「SDGs」に取り組んでいます
私たちは、新しい消費スタイルを提案する「ロスゼロ事業」を通じて、以下の目標に取り組みます。
- 該当項目
-
- 12番:食品ロスの削減
- 13番:環境への配慮
- 1番・4番:収益もしくは食品の一部を、子供食堂などの支援へ
- 17番:自治体・企業・NPOなど、多くのパートナーと協力して社会課題解決を図る
|
| |