
食品ロス削減を目指そう!考えよう!
大丸心斎橋店とロスゼロで組み、コラボイベントを開催。
食品売り場イベントスペースを使い、コロナ渦で販路を失った食品や余剰食品の販売を行いました。
約13,000点 削減達成!!
正規販売単位にて換算(1箱10個入りは1点)
ロスゼロストア in 大丸心斎橋店 詳細レポートはこちら
イベント概要
2020年10月14日〜27日 各日10:00〜20:00
大丸心斎橋店本館 B1食品売場
【 販売品 】
スイーツ中心で展開 ※食品ロスは不定期・不定量で発生するため、販売品は開催期間中、商品内容は何度も入れ替え、完売商品もあり。
ポール・ボキューズ食パン ※夕方以降販売(在庫発生のみ販売のため、出品がない日もあり)

2020年9月21・22日 FM大阪主催「バーチャルマラソン」×ロスゼロ
FM大阪主催のバーチャルマラソンがロスゼロとコラボで行いました。
完走した方から抽選で、コロナの影響で行き先を無くした食品を、ロスゼロがプレゼント!
バーチャルマラソンの凄いところは、日本全国どこからでも参加できること! マラソン好きの方ならどなたでもご参加いただけます。
2日間の日程の内、好きな時間に好きな場所を走って参加!
ワイワイみんなで楽しく走って、食品ロス削減!
オーフェス大阪城公園リレーフェスティバル2020×VR
現在ロスゼロ食堂は、コロナウイルスの影響により開催を見合わせております。

ロスゼロ食堂®とは
「ロスが減る、笑顔が増える」をコンセプトにした《お米以外は100%規格外の食材で作ることをめざす》食事を提供する、不定期開催の食堂/レストランです。
【企画】 ロスゼロ(株式会社ビューティフルスマイル)
次回開催Schedule
-
ロスゼロレストランは、開催を延期いたします。
日時:調整中
会場:レストラン レ・フレール
大阪府堺市北区百舌鳥陵南町3-413
開催予定Schedule
-
ロスゼロレストランは、開催を延期いたします。
日時:調整中
会場:レストラン レ・フレール
大阪府堺市北区百舌鳥陵南町3-413
開催の目的Concept
- 伝える
-
- 日本の食品ロスの現状
- フードサプライチェーンにおけるロス発生の実情
- 食に関わるすべての事業者の想い
- 実感する
-
「規格外食材」
- 規格外食材は価値に変わりはなく、美味しい料理に変身する。
「ロス削減のカギは私たち」
- 食べることで食品ロスという社会課題解決につながる。
- 食品ロス削減にむけたアクションは今日からすぐできる。
「自分の適量」
- 食事を残さないためにご飯の量を事前に調整し適量を知る。
- 新たに知る
-
「生産者の想い」
- 「心を込めて作ったものを最後まで美味しく食べきってほしい」生産者の気持ち。
「開催地(地域)の良さ」
- 地域特産に認定されているなど、各地の名品の魅力。
- 食することで地域活性化につながる。
- ロスゼロの活動・開催店の取組み。
- 無駄にしない
-
「食器も無駄にしない」
- 食器や容器にも、廃業する飲食店から譲り受けたものを使う。
「経験を無駄にしない」
- 参加者のSNS発信により拡散されることで、日本社会への啓発を促す
|
|
|